🌾 クリーンでまじめに「まっしぐら」。笑顔と心をつなぐ青森のお米
青森県田舎館村で大切に育まれた特別栽培米(栽培期間中農薬5割減・化学肥料5割減)「まっしぐら」。
生産者の白戸卓郎さんが、真面目に、ひたむきに米づくりに取り組み、研究開発を重ねて育て上げたこのお米は、ふっくらホクホク、つやつやの食感が特徴です。
一口食べれば、笑顔があふれるおいしさが広がります。
🌾 弥生時代から受け継がれた、歴史ある田舎館村の恵み
田舎館村は、弥生時代の水田跡「垂柳遺跡」が示すように、古くから稲作が盛んに行われてきた土地です。
豊かな土壌、澄んだ空気、清らかな水に恵まれたこの地で、白戸さんは情熱と愛情を注ぎ込み、「まっしぐら」を育てています。
🌾 食べ応えがあるのに、さらっと食べられる美味しさ
「まっしぐら」は、白くつややかな炊き上がりと粒揃いの良さが特徴です。
口に含めば、しっかりとした食べ応えがありながらも、さらりとした食感が楽しめます。
特に丼ものやお寿司など、素材の美味しさを引き立てる料理との相性は抜群です。
🌾 生産者・白戸卓郎さんのこだわりと情熱
白戸さんは「品質・食味の研究に“まっしぐら”」というコンセプトのもと、いもち病抵抗性や粒揃い・粒張りの良さを追求してきました。
情熱と優しさ、ぬくもりを込めて育てた「まっしぐら」は、青森県を代表する品種として、全国のレストランなどでも選ばれています。
毎日の食卓が、笑顔と心でつながるようにと願いを込めた、白戸さん自慢のお米です。
■原材料:単一原料米(青森県田舎館村産)
■賞味期限:精米日より1ヶ月以内を目安にお召し上がりください。
■保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。
商品説明
青森県田舎館村産の特別栽培米「まっしぐら」は、食べ応えがありながらもさらっとした食感が特徴です。白くつやのある美しい炊き上がり、粒ぞろい・粒張りも自慢。丼ぶりなど料理を引き立てます。生産者・白戸卓郎さんが品質と食味にまっしぐらに取り組み、弥生時代から続く豊かな土壌で丹精込めて育てました。安心安全なお米をお取り寄せでお楽しみください。
商品仕様
製品名: | 6年産 青森県田舎館村 特別栽培米 まっしぐら(生産者:白戸卓郎) 特別栽培米(栽培期間中農薬5割減・化学肥料5割減) |
---|---|
メーカー: | 青森県田舎館村 白戸卓郎 |
製造年: | 2024年 |
炊飯方法の動画

