玄米について
玄米と白米の違い
◎玄米と白米の違い
そもそも、玄米と白米って何が違うのでしょうか?
ズバリ、
米のまわりにぬか層があるかどうかが1番大きな違いです!
玄米は、田んぼの写真で見るような稲から籾(もみ)を取った状態で、
白米は、その玄米の周りのぬか層を1割削った状態のものです。
(例えば、玄米10キロを白米に精米すると、約9キロになります)
そのぬか層の主成分は、食物繊維です!
ぬか層の成分である、
糊粉層(アリューロン層)や胚芽には脂質が多く含まれており、
ここにビタミンB群が豊富に溶け込んでいます。
したがって、玄米には白米に比べて、
食物繊維・脂質・ビタミンB群(特にビタミンB1とB2)が
多く含まれています!✨
具体的には、
食物繊維が約4倍&ビタミンB1が約8倍という
大きな差が生まれます😌
ビタミンB1やB2は、
炭水化物の代謝に関わっているビタミンですから、
食べたご飯を消化するのに、必要となります!
その他
カリウムやマグネシウム、カリウム、鉄などのミネラルも、
玄米にはとても多く含まれています!🙆🏼♀️
玄米はダイエットに持ってこい💪🏻
by 特技ダイエット・趣味リバウンドの
五つ星お米マイスター
いづよね
コメントはまだありません。