• 商品一覧
  • はじめての方へ
  • 発送について
  • 会社概要
  • お問い合わせ

玄米について

お米の残留農薬について

【お米の残留農薬】について



玄米で召し上がられる場合は、

残留農薬について、

特に気にされる方も多いかと思います。



そちらに対して、

いづよねでいつもお答えさせていただいている

こちらをシェアさせていただきます!😌



結論としては、


田植え時期に散布をするため


実(米)が出る頃には農薬がほとんど残りません。




また、


散布により作物に付着した農薬成分は水溶性のため


降雨により洗い流され、ほとんど残らず


太陽光や微生物の分解により短期間の間に減少・消失


吸収された農薬成分は植物体内で分解されて減少します。



また、残った農薬はもみ殻に集まるため



もみ殻を取り除き、精米をしたお米には



ほとんど農薬が残ることがないのです。


いづよねで販売させて頂いているお米につきましては


無農薬、減農薬のお米はもちろん


認証こそは取得しておりませんが、慣行栽培米の中でも


ほとんど農薬を使わずに栽培されているお米もございます♪


下記、オススメの慣行栽培米を抜粋いたしました(^^)



✩岡山真庭 ヒノヒカリ里海米

✩加古川ヒノヒカリ
※こちらの精米度合いは、無洗米・白米・7ぶづきのみの
販売となっております🙇

✩亀井さんコシヒカリ


お手すきの際に、サイトを見ていただけると嬉しく思います(^^)


お米のことでのご相談やお困りごとがございましたら


いつでもご連絡を頂けますと幸いでございます


引き続き、何卒よろしくお願い致します(^^)


いづよね

コメントする

名前

URL

コメント

ご利用案内

  • はじめての方へ
  • お客様の声 みなさまから寄せられたお声をご紹介!
  • 玄米ダイエットブログです。玄米ご飯の美味しい食べ方や玄米効果、玄米ダイエットの体験談を書いています。
  • ご相談はこちら こんな事できるの?などお問い合わせください。
  • いづよねFacebook
  • ご利用案内
  • 送料無料S
  • もちもち玄米・小
  • 公式サイト

2025/03

      
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
     
  • 今日
  • 定休日

定休日は毎週水曜日と木曜日です
営業時間は10:00から18:00までです。
定休日でもホームページで24時間注文を受け付けております。
お問合せ専用LINEはこちらをクリック

自己紹介

当店は今から136年前に泉 米蔵が創業いたしました。
現在はひ孫にあたる川崎恭雄が店主をさせていただいております。

お買い物をされる前に私のお米への想いを聴いていただけると嬉しいです。

私は数年前に背骨へバイ菌が入り筋肉が化膿し高熱と激痛で炎症反応の数値が21を示し緊急入院しました。

もっと詳しく

店舗紹介

株式会社いづよね

〒657-0034
神戸市灘区 記田町2-3-18
TEL:078-821-2502
FAX:078-851-6624
MAIL:info@yonezou.com

QR