一度は絶滅しかけた朱鷺が、再び佐渡の大空を飛び回る!
絶滅の危機に瀕した朱鷺を救うため、また自然と共生するための熱い想いを込めて、農薬や化学肥料を使わずに栽培された特別なお米です。
冬期にも田んぼに水を張り、湿地環境を一年中維持することで、様々な生物が生息できる生態系を保全しています。
それは朱鷺のエサとなる魚や昆虫、そして水辺の植物を育てるための大切な環境でもあります。
このお米は「朱鷺と暮らす郷づくり認証制度」に基づいて栽培されています。
この制度は次の5つの条件を満たすことが求められています。
1「生きものを育む農法」により栽培されたものであること
2 生きもの調査を年2回実施していること
3 農薬・化学肥料を減らして(地域慣行比5割以上削減)栽培された米であること
4 水田畦畔等に除草剤を散布していない水田で栽培されたこと
5 佐渡で栽培された米であること
その栽培過程には自然環境への深い配慮と、朱鷺という生物種をはじめとする生態系を守るための強い意志が込められています。
お食事と共に、このお米が持つストーリーをぜひ味わってみてください。
自然との共生という価値を体現した、まさに佐渡の誇る一粒です。
炊飯方法の動画

