TAG

お米

秋田県 鹿角市 淡雪こまち 特別栽培米

「もちもち」「ふっくら」美味しいお米 秋田県鹿角(かづの)地域は秋田県北部に位置し 十和田八幡平国立公園に囲まれた自然豊かな農村地帯です。 奥羽山脈からの豊富な清水、広大で厚い黒土 そして昼と夜の寒暖差が大きく 一年を通じて冷涼な気候により古くから米・野菜の栽培適地といわれています。  「淡雪こまち」はこの豊かな大自然の中で育ちました。 この気候を土台に、直播栽培(水田に直接種をまく栽培 […]

兵庫県 たじま農協 コウノトリ育むお米 特別栽培米

コウノトリの野生復帰を支える、世界中で「たじまだけ」の農法で作られたお米 このお米は、コウノトリの餌場を作るため 農薬をほとんど使わず 秋には田んぼに住む生き物のために、堆肥や米ヌカなどを散布し 冬も田んぼに水を張ることで生命を育んでいます。 生物の多様性化を促進しできる限り自然のままを追求し 安全・安心の田んぼで生産者が愛情を注いだ人と自然に優しいお米です。 「コウノトリ育むお米」は「やわらかく […]

北海道 JA新すながわ ゆめぴりか 特別栽培米

『美味しいお米』として北海道を代表する銘柄となった『ゆめぴりか』 今や日本を代表する高品質米。 新すながわ農協の生産者さんは、北海道という広い大地と冷涼な気候を生かし 安全で美味しいお米作りに励んできました。 新すながわ農協の高技術集団「カエル倶楽部」の皆さんは カエルと共存できる環境にやさしい米作りを目指し 独自の栽培基準、高い技術力により美味しさのための探求を目的に集まった米作りの匠たちです。 […]

【日日是 神戸 段さま】

みなさんこんにちは(^^)✨2023年もよろしくお願いいたします! 今回より、いづよねのお米を取り扱って下さっている 飲食店さまの訪問レポートを書いていきたいと思います!!!🍚 とっても美味しいお料理&美味しくお米を炊いて下さり日々感謝でございます。 皆さまも気になったところがあれば食べに行ってみてください😌✨ ということで記念すべき第一段!!! JR神戸駅から徒歩一分【日日是 神戸 段】さまです […]

【白米の美味しい炊き方】

白米の洗い方 大事なのは・・・☆計量をきっちりすること☆素早くすること☆たっぷりの冷たい水で洗うこと☆「美味しくなあれ」と愛を込めること😊💖 以下、美味しいお米の炊き方手順です! ①計量をしっかりする(計量カップに米を入れ、箸ですり切る) ②研ぎ始めのお水は、冷やしたお水を使う(ヌカくさく炊けてしまったり、黄ばみの予防になります)    ③ボウルに米を入れ、冷たい水をたっぷり入れて、すばやく2回か […]

【紹介】北海道 新すながわ農協 ゆめぴりか 特別栽培米

いづよねでも一番人気と言っても過言ではなく、 日経トレンディ お米ヒット甲子園2019年の今一番食べてほしいお米で大賞を受賞した産地品種です。 日経トレンディで優勝した最大の原因は冷めたときの美味さだった! 熱々もGOOD、冷めてもベリーグッド!な完璧なお米! ゆめぴりかの名前の由来は「日本一美味しいお米を」という夢に。 アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名付けられました。 北海道 新 […]

【紹介】新潟県上越市 蛍の里 ミルキークィーン

ミルキークイーンはもちもち食感が楽しく、おはぎのようなつぶつぶ感を味わえます。ブレンド米の常連でミルキークイーンを使うと隠し味になるんだとか!まさに縁の下の力持ち! 蛍の里 ミルキークィーン・個人的感想 玄米LOVE もっちもちで味が濃く粒を感じれて楽しい! ゆりりん 甘くてふんわりモッチリ! ホタルがいる=水と空気がきれい ホタルの里さんは、 読んで字のごとくホタルがたくさんいるとても綺麗な環境 […]

【紹介】岐阜県飛騨 銀の朏 特別栽培米

コシヒカリの突然変異からコシヒカリの1.5 倍の大きさに成長したとんでもなくでかいお米です! お米マイスターも驚く食べ応えがありすぎておかずみたいなごはん?! 2015年に皇室に献上された事もある一生に一度は食べてほしい銀の朏!温度管理や肥料、乾燥など栽培がめちゃめちゃ難しい品種で年々人気も上がってきており中々手に入りにくくなっています! あまりの食べ応えに二人とも食べ応えがありまくりと回答!他の […]

【紹介】島根県 邑智 ハーブきぬむすめ特別栽培米

                                               2017年度の日経トレンディのお米Hit甲子園で大賞を受賞している邑智・ハーブ栽培きぬむすめ。審査委員長はなんと玄米LOVE! 「レッドクローバー」という空気中の窒素成分から根粒菌を作る植物を田植え前に植えて使用するので、化学肥料を使用せずに植物の成長に必要な窒素を取り込んで栽培することができます。 邑智 […]