岡山県 まめ農園にこまる&ぴかまる 〜ヘアリーベッチ農法とは〜
岡山県まめ農園さんの「へアリーベッチ農法」とは? まいど!いづよねです(^^)ノ今回はいづよねでもトップクラスの人気を誇る《岡山県の減農薬にこまる&ぴかまる》および《無農薬にこまる&ぴかまる》 を作ってくれているまめ農園さんが採用している「へアリーベッチ農法」についての説明をしたいと思います! まめ農園さんのご紹介 「へアリーベッチ農法」の説明の前にまめ農園さんのご紹介をさせていただきます! こち […]
玄米やお米の豆知識を書いています。
岡山県まめ農園さんの「へアリーベッチ農法」とは? まいど!いづよねです(^^)ノ今回はいづよねでもトップクラスの人気を誇る《岡山県の減農薬にこまる&ぴかまる》および《無農薬にこまる&ぴかまる》 を作ってくれているまめ農園さんが採用している「へアリーベッチ農法」についての説明をしたいと思います! まめ農園さんのご紹介 「へアリーベッチ農法」の説明の前にまめ農園さんのご紹介をさせていただきます! こち […]
ご無沙汰しております!いづよスタッフのちーです! だんだん温かくなってきましたね〜(^^)そうなるとお米業界は悲しい出来事が起きやすくなります。 米に発生する虫 そう!それはお米に虫が沸くこと(T-T) 夏によく見かけるのは《コクゾウムシ》と《メイガ》の幼虫です。 今日はそんなお米の虫について解説していきたいと思います。 お米に虫がわく理由 そもそも、何故お米に虫がわくのでしょうか? 家庭でお米を […]
今回のテーマは「米屋でできるSDGsは何か?」です。 SDGsとは、「持続可能な開発目標」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された国連加盟193か国が、2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。 持続可能な世界を実現するための17の具体的な目標が掲げられています。 持続可能とは「何かをし続けられる」という […]
稲作の歴史 普段から身近にありすぎて、考えることがあまりないかもしれませんが、 お米は、いつ・どこから伝わってきたのでしょうか? 今回はそんな「稲作の歴史」について解説していきます。 イネの起源 そもそも、今現在、日本で栽培されているイネ(=お米)はオリザ・サティバの“ジャポニカ”という種類のお米です。 そのジャポニカの栽培は、いつ・どこで始まったのか? 現在のところ、ジャポニカの起源は中国の長江 […]
玄米と不妊との関係について 今回も『医師たちが認めた「玄米」のエビデンス』渡邊 昌先生監修のこちらの本より抜粋してお届けします!(弊社代表・川崎が渡邊先生より直々に許可を頂いております🙇) 本の詳細はこちら 玄米の不妊への効果 最近、玄米を食べると不妊への効果があると良く言われていますがそれは本当なのでしょうか? 今回は大宮レディスクリニック院長 出居 貞義先生が書かれた論文をお借りしてお届けしま […]
田植えをするのは何故? 〜イネの苗を苗代でつくってから水田に移す理由〜 田植えの意義とは 野菜を作るときは,種を畑に直接播いて作る事が多いです。 しかし、イネでは苗を苗代で作ってから、わざわざ水田に移す【田植え】を行うのが一般的です。 では、何故わざわざ手間のかかる【田植え】を行うのでしょうか? 田植えの歴史 そもそも、日本に水田稲作が伝わったのは、縄文時代晩期後半だと考えられています。 その当時 […]
胚芽とは? 今回は「胚芽」についてお話ししていきたいと思います! 分づき米(胚芽米) いづよねでは、分づき米(胚芽米)(いわゆる3分づき、5分づき、7分づきなど)をよくオススメしているのですが、 それらは玄米の周りのぬか層を少し削って、 胚芽を残している状態のお米のことです。 ※厳密に言うと、胚芽米はぬかを全て取り除き、胚芽だけを残しているのに対し分づき米は多少はぬかを残しているので、同じものを指 […]
同じ品種のお米でも産地によって味や食感が違うのは何故? 突然ですが・・・【コシヒカリ】は粘り気があって、もちもちした食感ですが【ササニシキ】は粘り気が少なく、サラッとした食感です。 このように、品種が異なると食味や食感も異なります。 しかし、同じ品種のお米(例えば同じコシヒカリでも新潟県魚沼産コシヒカリと兵庫県コシヒカリ)でも、栽培する土地や作る農家さんによって、食味や食感は変わってきます!!! […]
発芽玄米とは? お米のプロの米屋が「発芽玄米」について解説いたします。 発芽玄米とは、「玄米を発芽させたお米」のことです。 炊くときも白米に混ぜて炊くだけなので、とっても楽なことが特徴です。 玄米を発芽させる意味 それでは本題の「玄米を発芽させること」にどんな意味があるのでしょうか? 玄米はイネの種子ですから、水に漬けておくと発芽のスイッチが入ります。すると、デンプン分解酵素やタンパク質分解酵素な […]
玄米と白米の違い そもそも、玄米と白米って何が違うのでしょうか?【玄米 白米との違い】 ズバリ、米のまわりにぬか層があるかどうかが1番大きな違いです! 玄米は、田んぼの写真で見るような稲から籾(もみ)を取った状態で、 白米は、その玄米の周りのぬか層を削った状態のものです。(重さで言うと、玄米10キロを白米に精米すると、約9キロになります) ぬか層の成分 そのぬか層の主成分は、食物繊維です! ぬか層 […]