2年目社員(女)のダイエットブログ

玄米ダイエットするぞ!!!

始めに・・・

みなさんこんにちは(^^) いづよねスタッフのちーです!

2年目(2024年春からは3年目!)社員の私ですが、“玄米で”本気ダイエットを始めます!(というか始めています!)

というのをこのブログで随時報告していきたいと思います!

また、今回は“玄米で”ダイエットをするのですが、『玄米はダイエットに持ってこい!』というのはご存じでしょうか?

普段からダイエットや美容・健康に興味のある方だと、「玄米はダイエットに効果的」というのを聞いた事があるかもしれません:-)

このダイエットブログでは、何故玄米がダイエットに向くのか?というのをお米のプロとして解説しつつ、2年目社員(24歳)の私が実際に玄米でダイエットをすることで、体験談として皆さんにお伝えできればと思います。

そしてダイエットや美容・健康を目指す、そこのあなたが玄米を食べるきっかけになれば嬉しいです!

食べること(あと寝ること)が何よりも大好きな私が、本当に痩せられるのか?! 最終結果は夏頃まで、、、期待しておいてください!!!(笑)







と言いつつ実は、、、
既に2024年の1月の頭ごろから玄米ダイエットを始めております!

きっかけは、新年を迎えたタイミングで、『そろそろ理想の自分になりたい&太っていることに飽きた』と思い、2024年の目標にダイエットを掲げたことです!

とっても私事ですが、高校受験&大学受験の時に激太りをしてしまい、大学生活でもダイエットは成功せず、社会人になり、、、

そして20代も半ばに差し掛かろうとしているこの2024年。

辰年の年女である私、今年が運命の1年になるに違いない!!!

ここで自分自身を変えるしかない!!と心に誓ったのです。

《《《年女パワーで頑張ります!》》》


▼玄米ダイエットにオススメの
いづよねオリジナル
玄米はこちら▼

【いづよねオリジナルブレンド もちもち玄米】

ご購入はこちらから

〜特徴〜
☆玄米なのに驚きのモチモチ感!!!
☆白米派を玄米派に変えてしまう力があります☆
☆甘くてとっても食べやすい!

“玄米で”ダイエットをする理由

さて、先ほどから“玄米で”ダイエットをすることにこだわっていますが、「何故、玄米がダイエットに向くのか?」という理由を米屋として解説していきたいと思います。

玄米と白米との違い

最近は、健康食やダイエット、低糖質という観点から玄米が注目されることが増えてきています。

実際にいづよね店舗にて、「ダイエットを始めたいのだが、玄米が良いと聞いた。実際のところどうなのか?」というお問合せをよく頂きます。

『玄米がダイエットや健康に良いのはなんとなく知っているが、詳しい理由は分からない』という方は多いのではないでしょうか。

前提として、玄米をダイエットに用いるということは「白米を玄米に置き換える」というパターンが多いと思いますし、実際に私もそれを実践しています。

そこで、話を戻しますが、、、 「玄米がダイエットが向く理由」=「白米を玄米に置き換えると痩せる理由」ということになります。

それはズバリ・・・白米よりも糖質がエネルギーに変換されやすいから!

玄米に豊富に含まれているビタミンB郡(特にビタミンB1)が、糖質をエネルギーに変換する働きがあるため、白米と比べて《糖質→エネルギー》への変換され易さが違う、というのが、玄米がダイエットに向いている理由なのです。

『糖』は三大栄養素の一つで、脳や体を動かすエネルギーになります。

そのため、私たちが生きていく上では欠かせない存在です。

その糖質が分解されればエネルギーになるのですが、糖質を摂りすぎると分解されずに蓄えられ、結果として脂肪に変わって体内に蓄積されます。


なので、とても簡単に言うと、、、


「摂取した糖質は、全て脳や体を動かすエネルギーに変換して消費したい」→「でも、糖質を摂りすぎると脂肪として蓄えてしまう」→「太る」→「だから、同じお米でも糖質をエネルギーへ変換(消費)しやすい玄米の方がダイエットには向いている」となるのです。

ちなみに、、、

玄米ごはん茶碗一杯(150g)は、228kcal、糖質51.3g、同量の白米は234kcl、糖質53.4gですので、やや玄米の方が低いですが、比べてみても特別に低カロリー・低糖質というわけではありません。

つまり、白米と玄米ではカロリーや糖質の量は大きくは変わりませんが、玄米には白米と違ってビタミンB郡が多く含まれているため、そのビタミンB郡の働きで、糖→エネルギー》への変換のされ易さが違うというのが答えです!


豊富な食物繊維

( ↑食物繊維くん )

玄米の大きな特徴として『食物繊維が豊富に含まれる』というのあげられます!

玄米に食物繊維が多く含まれる理由は、ズバリ!《ぬか層》の存在です。

ぬかや胚芽には栄養が多く含まれているのです。

ぬかや胚芽についての解説のブログを貼っておきますので、よければご覧ください(^^)


胚芽ってなに?お米屋さんが徹底解説します!

さて、話を戻しまして、、、

具体的には、、、玄米には、白米の6倍の食物繊維が含まれています!

玄米はその豊富な食物繊維により、便秘や血糖値の急上昇を防ぐことが出来ます。

腸内環境が悪いと代謝が悪くなったり、腸内で糖質が吸収されやすくなったりします。

先ほどもお伝えしたように、糖質は吸収ではなく消費させるのが鍵なので、糖を脂肪として溜め込まないためにも、「腸内環境を良くする」=「食物繊維をたくさん摂る」ことが大切です。

また、ご存じの方も多いと思いますが、食物繊維といえばお通じの改善に効果があります(^^)

食物繊維には脂質の排出を助け、糖の吸収をゆるやかにする働きがあるので、便秘を防ぎ快便を促します。

いざダイエットをしようとして、食事の量を極端に減らしたり栄養不足になってしまうと、便秘になることがあります。

便秘によって腸内に便が溜まってしまうと胃腸の働きが鈍くなり、代謝の機能が落ち、結果的に痩せにくい体になってしまいます。

また、同じ摂取カロリーが同じでも、太りやすい体になってしまいます。

さらに、腸内に便が溜まった状態が続くと、「悪玉菌」が増殖し腸内環境を悪化させます。

「悪玉菌」はダイエットだけでなく、健康にとって良い事は一つもありません。


悪玉菌が増えると……
・肌が荒れる
・免疫力が低下する
・生活習慣病を引き起こす
・ウツな気分になる
・便秘が治りにくい

参照:https://www.ohara-ch.co.jp/meitantei/vol03_5.html
〜大原薬品工業株式会社 悪玉菌が増えるとコワい理由〜 より


悪玉菌が増えないように、日頃から積極的に食物繊維を摂るようにしたいですね(^^)

さらに、食物繊維には食後の血糖値の上昇をゆるやかにしたり、早食いやドカ食いを防ぐ効果もあります。

そのため、ダイエットには心強い味方です!(^^)


その他にも食物繊維には、『食べ過ぎを防ぐ』という効果もあります。


咀嚼に時間がかかる食物繊維は、たくさん噛む事で満腹中枢を刺激し、お腹がいっぱいになりやすいです。

また、胃や腸を刺激することで満腹感を得やすくなる栄養素でもあるのです。

ちなみに、食物繊維というのは炭水化物の一種で、『炭水化物=糖質+食物繊維』という風に表せます。

炭水化物のうち、↑で説明したように体内で消化され、エネルギー源となるものを「糖質」、体内で消化されずにほどんどエネルギー源にならないものを「食物繊維」といいます。

ダイエットをしていると“炭水化物は悪”と考えがちなのですが、糖質は体内で消化吸収され体を動かすエネルギー源になり、食物繊維は腸内環境を良くして、健康に良い働きをします。

そのため、ダイエットを行うにあたって”炭水化物は悪”と思って、完全に排除した食生活を行ってしまうと、体にはあまり良くないということです。

特に食物繊維は余分な糖を体外へ排出する働きがあるので、ダイエットの大きな味方であると言えます(^^)

参照:厚生労働省e-ヘルスネット「炭水化物/糖質」
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-018.html


長くなってしまったので、食物繊維の良さをまとめておきます!

①血糖値の急上昇を抑える
②腸内環境を良くする
③お通じの改善
④食べ過ぎや早食いを防ぐ

低GI食品としての玄米

また、玄米には『低GI食品』としての側面もあります。

低GI食品とは、“食後の血糖値の上昇スポード”を表したGI値(Glycemi index)が低い食品のことです。

言い換えると、炭水化物を含む食品を食べたときの、“消化吸収のされやすさ”を表した指数のことです。

GI値が低いと食後の血糖値の上昇が緩やかになり、適度な量のインスリンが分泌されて吸収され、糖がすみやかに吸収されます。

その結果、太りにくい身体を作ることができると言われています。

低GI食品を摂取することは健康の維持にとても有益なのです(^^)



ここで話を玄米に戻しまして、、、

玄米は、主食部門での低GI食品の代表です!

ちなみに、主要な主食のGI値(高い順から)は、 白米・食パン>うどん>玄米・そば・パスタ となっています。

同じお米であっても、白米のGI値は88で高GI食品、精白されていない玄米は55で低GI食品です。


主要なものでは、GI値が高い順に、白米・食パン>うどん>玄米・そば・パスタとなっています。
同じお米であっても、白米のGI値は88で高GI食品、精白されていない玄米は55で低GI食品です。
パンやパスタでも、精白されていない全粒粉を使った場合のGI値の方が低くなります。
食パンのGI値が95であるのに対し、ライ麦パンは55です。

https://smartagri-jp.com/food/677#:~:text=%E5%90%8C%E3%81%98%E3%81%8A%E7%B1%B3%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3,%E6%96%B9%E3%81%8C%E4%BD%8E%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
参考:SMARTAGRI『「玄米」は低GI食品として優秀なんです【ダイエットにも効果的】』


玄米のGI値が低い理由については、こちらをご参照ください。

この食物繊維と消化の遅さがGI値を低くしている原因となります。玄米を食べると腹持ちがいいと言われます。
この「腹持ちの良さ=消化の遅さ、進みの遅さ」となります。
消化が遅いので、糖として吸収される速度が遅いので血糖値が低くなる=GI値が低いとなります。

https://www.maisen.co.jp/magazine/000735.html
マイセン玄米 〜玄米のGI値が低い理由 玄米と血糖値について〜

 

飽きずに続けられる!

お米というのは日本人のソウルフードで、当たり前にように毎日食べるものです。

当たり前すぎて、「飽きがくる」ということはあまりないと思います。

そんな主食であるお米を白米から玄米に変えるだけで、さらには普段のパンやグルテンを玄米に変えるだけで、ダイエット効果が得られるというのが、玄米でダイエットを続けやすい秘訣ではないでしょうか。


飽きないから続けられる」というのも玄米の良さですね(^^)


とはいえ、「玄米はボソボソして食べにくい」という声はよく頂きます。

確かに、私も一般的な玄米だと白米に比べると「ボソボソプチプチして食べにくいな〜」とは思います。

(そのプチプチ感が好きな方もたくさんいらっしゃるとは思います(^^ゞ)

そんな玄米のボソボソ感が苦手という方に、是非オススメしたいのが『いづよねオリジナルブレンド もちもち玄米』です!

私は初めて食べた時、正直、、、
とっても驚きました。

玄米なのに「もっちもち」なんです!!!

これを食べてから、玄米を食べるのが楽しみになって、毎日の食事が楽しみでしょうがなかったです(^^)


▼実際の商品はこちら▼




こちらがいづよねで一番人気の【もちもち玄米】です。

実際に多くのリピーター様に召し上がって頂いております(^^)

まずは1㎏からでもお試しできますので、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

ご購入は下記ボタンから!

ご購入はこちらから

具体的なダイエット方法

さて、長くなりましたが、、、

私が今実際に行っている「玄米ダイエット」のやり方をご紹介します。

残念ながら、開始2ヶ月で大きくは変わっていないのですが、【ー2㎏】くらいは減量できました(笑)

玄米ダイエットのやり方については、弊社代表の川崎の【ダイエットメソッド】を参考にしております!

そんな巷で噂の【ダイエットメソッド】はこちらからご覧いただけます(^^)

【いづよね社長・川崎のダイエットメソッド】

 
玄米大好き 川崎社長
僕はこれで何度もダイエットを成功させました!(^^)


まず、、始めにやることは《毎日食べている白米を玄米に置き換える》ことです。

そして、毎日その玄米は《2合分》食べます!毎日2合分です!

朝昼晩に分けて2合をしっかり食べ切ります。

そんな大量の玄米を食べていると、他のおかず等をあまり食べなくてもお腹いっぱいになります(笑)

そして、1回1回の食事の満足感がすごいので、間食を控えることが出来ております。

ちなみに、こんな量の玄米を毎日食べていても太ってはおりません(^^)

(あまり大きく痩せられてもないのですが、これからに期待です☆)


また、他にやっていることとして・・・

気が向けば散歩orランニング
(元陸上部なので走るのはそこまで苦ではありませんが、走り始めるまでが超億劫です(笑))

大股&早歩きで歩く&一直線上を歩くイメージで

エスカレーターではなく階段を使う

気が向けば、筋トレをする(YouTuberさんの筋トレメニューをよくします)

お風呂上がりに肩回しやスクワットなどの軽い運動をする

お菓子や脂物を控える(とはいえ、両方めちゃくちゃ好きなので、遊びに行くときは疲れたときは食べています(笑))
→たぶん、これをもっとストイックに出来れば、もっと早く痩せるのだろうと思います☆


あと最近は、なるべく湯船に浸かるようにしています!

生活習慣がすぐに乱れがちなので、まずはリズムを整えるように頑張っている最中です!(^^)

そしてそして、春の間にはスポーツジムに通い始めたいな〜と考えております!

課金することで、強制的に運動するシステム作りをしようという魂胆です。

でも、お金をかけなくてもできることは山ほどあるはずですし、実際に↑でご紹介しております、

【いづよね社長・ダイエットメソッド】では、特にお金のかかるようなことはしておりません。

何と言っても、大事なのは「ハードルを低くすること」と「生活に取り入れ習慣にすること」だと思います(^^)

それには、まずは白米を玄米へ置き換える「玄米ダイエット」を強くオススメします!

あとは気合いですね(^^)笑

経過報告


経過報告を載せたかったのですが、体重以外に記録するのを忘れておりました。

また、体重は非公開でいくら減量できたか、というのだけお伝えしていきたいと思います!

それはまた次のブログで…(^^)

最後に

長くなりましたが、、、

2年目(2024年春からは3年目!)社員のいづよねスタッフちーの、“玄米で”本気ダイエット!

「玄米が何故ダイエットに向くのか?」というのをお伝えしつつ、私の玄米ダイエット事情を少しだけお話ししました。

おさらいですが、「玄米が何故ダイエットに向くのか」という理由は・・・

白米よりも糖質がエネルギーに変換されやすいから
→栄養素が豊富で、特にビタミンB郡の働きが大きい

食物繊維が豊富
→脂質の排出を助け、お通じの改善に効果あり

他のダイエット(特に置きかえのダイエット)に比べると、飽きにくい
→白米を玄米に変えるだけ、というのが簡単で生活に取り入れやすい

よく噛むので、満腹感が得られやすい


玄米に興味がある方、玄米でダイエットを成功させたい方、玄米で健康になりたい方、そんな皆さんの手助けになれば幸いです!

また、一緒に頑張ってくれる方も募集中です(^^)

夏までに《ーマイナス10㎏》目指します!

良い報告ができるように、また、途中経過も載せられるように頑張ります!


また、【いづよねオリジナルブレンド もちもち玄米】意外にも、玄米初心者さんにオススメのお試しパックがございます!

【いづよね玄米入門 極上食べ比べセット】です。

玄米が2合入った真空パックが3種類入っており、ネコポスにてポストにお届けさせていただきます。

どれも玄米にオススメのお銘柄(単一銘柄)が入っております。

【ご購入はこちらから】



ではでは、今回は以上で終わります。

続編楽しみにしていてください!

引き続きよろしくお願いいたします(^^)

いづよねスタッフ ちー

玄米ダイエットの最新記事8件