岡山県里海米 〜特長と魅力編〜

岡山県里海米〜特長と魅力編〜

今回は、里海米の特長と魅力をお伝えしていきます!
こちらは前回のブログ《里海米〜誕生物語編〜》の続きとなっておりますので、よければそちらも併せてチェックしてみてください(^^)

《里海米〜誕生物語編〜》はこちらから

いづよねが米屋として思うに、、
里海米は私たちの食卓に、普通のお米以上の価値をもたらすと考えます。

瀬戸内海の豊かな自然環境と、地域住民の持続可能な思考が生んだこのお米には、多くの特長と魅力が詰まっています。

それでは、里海米がなぜこんなにも特別なのか、その秘密を一緒に探ってみましょう。

出展:〜瀬戸内かきがらアグリ〜
https://satoumi.jp/index.php

豊富なミネラルで育つ健康なお米

里海米の最大の特長は、瀬戸内海のカキ殻を使用した土壌改良による、その豊かなミネラル含有量にあります。
カキ殻には、カルシウムをはじめとする土壌に有益なミネラルが豊富に含まれており、これが直接稲の成長を促進します。
その結果、栄養価が高く、健康に良いお米が収穫できるのです。

このミネラル豊富なお米は、味わいも格別で、ご飯の甘みと旨みが一層引き立ちます

環境保全への貢献

里海米は、環境保全活動の一環としても非常に重要な役割を果たしています。

カキ殻を農業に再利用することで、瀬戸内海の漁業廃棄物問題に対する実用的な解決策を提供し、自然との共生を実現しています。
また、化学肥料の使用を減らすことにも繋がり、土壌や周辺環境への負荷を軽減します。

里海米の栽培は、持続可能な農業の実践例として、私たちの環境に優しい生活に貢献しているのです。

地域経済と文化の活性化

里海米プロジェクトは、地域経済にも大きな恩恵をもたらしています。

カキ殻の再利用により新たに生まれたこのお米は、地域の新たな特産品として、地元の農業者にとって収入源の多様化に貢献しています。
また、里海米を用いた料理は、地元の食文化の新たな発展を促し、観光客を引きつける新しい魅力となっています。

地域の特産品としての認知度が高まることで、瀬戸内海周辺の文化と経済のさらなる活性化が期待されています。

上記の理由から、岡山県は県全体で里海米の生産拡大を推進しています。

詳しくは、JAグループ岡山さまが出しているホームページ《瀬戸内かきがらアグリ》をご覧ください!
こちらに里海米についての全てが載っております。

いづよねのブログと同じくらいチェックして欲しいページです!
ぜひとも、よろしくお願いいたします。

《瀬戸内かきがらアグリHP》はこちらから

 


また、次回は《里海米〜環境と共生する農業編〜》です。

《岡山里海米〜環境と共生する農業編〜》

最後まで読んでいただけますと幸いです!
ではまた次回、お会いしましょう!

いづよねスタッフ ちー