CATEGORY

玄米の研ぎ方・玄米の炊き方

玄米の研ぎ方や玄米の炊き方を、詳しく説明していきます。

分づきって何? 白米や玄米とどう違うの?

🎥 はじめに|分づき米って、じつはおいしい。 こんにちは、いづよねです。 「分づきって何? 白米や玄米とどう違うの?」という声にお応えして、解説動画の内容を活字でまとめました。 お米の精米度を少し変えるだけで、味も食感も栄養もグッと変わります。まずは動画で全体像を、本文でポイントをサクッとどうぞ。 ▶ 分づき精米・やさしい解説(YouTubeで見る) 📚 目次(動画の該当シーンへジャンプ) 0:0 […]

【白米の美味しい炊き方】

白米の洗い方 大事なのは・・・☆計量をきっちりすること☆素早くすること☆たっぷりの冷たい水で洗うこと☆「美味しくなあれ」と愛を込めること😊💖 以下、美味しいお米の炊き方手順です! ①計量をしっかりする(計量カップに米を入れ、箸ですり切る) ②研ぎ始めのお水は、冷やしたお水を使う(ヌカくさく炊けてしまったり、黄ばみの予防になります)    ③ボウルに米を入れ、冷たい水をたっぷり入れて、すばやく2回か […]